避難者と支援者による2016ふれあいフェスティバル

 

 東日本大震災から5年半が経ちました。平成29年3月には区域外避難者等の仮設住宅の供与が終了になり、避難者を取り巻く課題は大きく動いています。こうしたなか、避難者同士だけでなく避難者と支援者がつながり、避難者支援の取組みを進めていく必要が出てきています。第2回目となる今回は、都内だけでなく、他県の方にも声をかけ、埼玉県、千葉県、山梨県、神奈川県の多くの方々に参加頂くことができました。開催にあたり、本当に多くの皆様からご支援を頂きました。改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

1 日時  2016年10月23日(日) 10時30分~15時30分

2 場所  都立光が丘公園(〒179-0072 東京都練馬区光が丘4-1-1)

3 参加者数 565名 うち避難者247名

第2回ふれあいフェスティバル募集チラシ.pdf
PDFファイル 1.0 MB

4 内容

①開会式

(1)実行委員長 挨拶(コスモス会 松崎真希子)

(2)各首長からのメッセージ

  福島県知事 内堀雅雄氏(代読:福島県避難地域復興局避難者支援課課長 松本雅昭氏)

  宮城県知事 村井嘉浩氏(代読:宮城県東京事務所主幹 和久一隆氏)

  岩手県知事 達増拓也氏(代読:広域避難者交流会 実行委員会)

  練馬区からの挨拶(練馬区危機管理室危機管理課長 生方宏昌氏)

  板橋区長 坂本健氏(代読:板橋区危機管理室防災危機管理課長 川口隆尋氏)

(3)副実行委員長紹介

② ステージ出演

 ステージでは当事者団体1つ、支援団体3つ、当事者と支援者で作る団体2つの合計6つの出演がありました。

No

出演団体名

出演内容

1

金光教静岡教会D&Gハンドベルリンガーズ

ハンドベル演奏

2

みちのくまほろば会 ウクレレ・フェローバンド

ウクレレの演奏(2回実施)

3

コスモス会

合唱

4

ざ升本

バンド演奏

5

えっちゃんとあきら

懐メロ演歌

6

双葉町埼玉自治会

ふたば音頭

③ ブース出展

 本イベントでは当事者団体7、支援団体22、その他本部など併せて27のブース出展があり、団体紹介や食事の提供、交流スペース、小物作り体験などさまざまな出し物がありました。

※1ブースに複数の団体が出展している場合があるため合計は合いません。

No

出展団体名

出展内容

1

双葉町埼玉自治会

柏餅、野菜、小物販売

2

渡和の会

岩手物産販売

3

東北復興推進協会

福島物産販売

4

真如苑サーブ(SeRV

リゾット

5

東京しごとセンター

就職相談

6

東雲の会/(慶應義塾大学)ひよこ足湯隊

健康相談

7

避難の協同センター

生活よろず相談

8

災害復興まちづくり支援機構

専門家何でも相談

9

生活協同組合パルシステム東京

味噌田楽(こんにゃく)

10

生活協同組合コープみらい

ミニホットケーキ

11

東都生活協同組合

フランクフルト

12

生活クラブ生活協同組合・東京

豚汁

13

金光教首都圏災害ボランティア支援機構

子どもコーナー

14

NPO法人こどもプロジェクト

ママCaféネットワーク

 

 

No

出展団体名

出展内容

15

スノードロップ

子ども・ママ向けコーナー

16

板橋区社会福祉協議会

缶バッジ作り体験

17

コスモス会/いたばし総合ボランティアセンター/足立区新田ふるさと会

綿菓子

18

東京足湯プロジェクト

足湯

19

鷺宮都営住宅自治会

ハンドマッサージ

20

練馬区社会福祉協議会

ネリーグッズ・大堀相馬焼の販売

21

宮城県 東京事務所

宮城県相談ブース

22

福島県 避難者支援課

福島県出張相談

23

東京都都内避難者支援課

都内避難者相談拠点出張相談

24

フォトボイス・プロジェクト

フォトボイス展示

25

広域避難者交流会実行委員会

避難者支援展示ブース

26

本部テント

受付等

27

東京労働者福祉協議会

ふれあいテント

 

 


5 主催 広域避難者支援連絡会in東京 広域避難者交流会実行委員会

(実行委員メンバー)青空会、足立区新田ふるさと会、コスモス会、鷺宮都営住宅自治会、東雲の会、東北の絆 サロンFMI会、NPO法人とみおか子ども未来ネットワーク、福島県被災者同行会、町屋6丁目ミニサロン、みちのく・まほろば会、むさしのスマイル、かながわ東北ふるさと・つなぐ会、双葉町埼玉自治会、広域避難者支援連絡会in東京

(広域避難者支援連絡会in東京 参加団体)荒川区社会福祉協議会、いたばし総合ボランティアセンター、金光教首都圏災害ボランティア支援機構、さわやか福祉財団、災害復興まちづくり支援機構、全労済、中央労働金庫、東京足湯プロジェクト、東京災害ボランティアネットワーク、東京都生活協同組合連合会、東京ボランティア・市民活動センター、東京労働者福祉協議会、連合東京

 

6 後援 福島県、宮城県、岩手県、東京都、練馬区、板橋区

 

7 ご協力頂いた皆さま

東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)/株式会社セレスポ/NPO法人 かながわ避難者と共にあゆむ会/埼玉広域避難者支援センター/ふうあいネット/東日本大震災・山梨県内避難者と支援者を結ぶ会/ちば市民活動・市民事業サポートクラブ/和光市社会福祉協議会/浪江町生活支援課・浪江町復興支援員/双葉町復興支援員(ふたさぽ)/ぐるぐるユニット/医療ネットワーク支援センター/東京YWCA/立川・東日本大震災避難者を支援する会/連合東京ボランティアサポートセンター/(株)大泉工場/ふんばろう福島プロジェクト/成増団地自治会/東京都社会福祉協議会/新宿区社会福祉協議会/江東区社会福祉協議会/品川区社会福祉協議会/世田谷区社会福祉協議会/中野区社会福祉協議会/豊島区民社会福祉協議会/板橋区社会福祉協議会/練馬区社会福祉協議会/足立区社会福祉協議会/立川市社会福祉協議会/町田市社会福祉協議会/西東京市社会福祉協議会/その他 多くの個人の皆さま  そして参加してくださった565名の皆さま

2016報告書.pdf
PDFファイル 1.9 MB

 広域避難者支援連絡会in東京の平成26年度~30年度の事業につきましては、「タケダ・赤い羽根広域避難者支援プログラム」の助成を受けて実施させて頂きました。

ありがとうございました!

広域避難者支援連絡会in東京
事務局
(東京ボランティア・市民活動センター内)

 住所 162-0823

   新宿区神楽河岸1-1

 電話 03-3235-1171
 FAX 03-3235-0050
 kouikihinan@tvac.or.jp