━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆避難者支援ニュース東京◆◇ 2014.9.2(火)Vol.19 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは。「広域避難者 支援連絡会in東京」事務局です。 先週より、一気に涼しくなりました。 夏の疲れが出てきた方もいらっしゃる でしょうか。今週はまた少し夏が戻る とのことですので、体調管理にお気を 付けください。 第19回避難者支援ニュース東京をお送 りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆交流会・イベント情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新着情報には<NEW>と表示しています。 詳細は各連絡先へお問い合わせくださ い。 <NEW> ■『ココカラ子ども大学ムササビ博士 認定講座』参加者募集のお知らせ ※9/10(水)締め切り 第2回『ココカラ子ども大学』 ムササビ博士になろう! (〈子ども地球博士〉認定対象) 夜の森を歩いたことがあるかな?ムサ サビを見たことあるかな?ムササビの うんちは?食べ物は?金太郎の昔話の 発祥地である足柄の山で、野生のムサ サビと出会う、ワクワクしちゃう探検 をするよ。ムササビ先生と一緒に、ム ササビのこと、生き物のこと、たくさ ん知って、大自然と友達になろう!! そして、みんなでムササビ博士になろ う! 日時:9/27(土) 開催場所:大雄山(神奈川県足柄市) 参加対象:東日本大震災から避難した 子どもとその家族 対象年齢:一緒に森を歩ける子どもさ んならどなたでも 参加費:無料 集合:12時頃新宿駅出発 (ロマンスカー利用) ※希望する方は現地宿泊が可能です。 翌日もネイチャーゲームと探検をしま す(宿泊・食事代は無料) 宿泊地:足柄ふれあい村 (神奈川県足柄市広町1507) http://www.ashigara-fureai.jp/about/ 行程(予定) 12:20新宿駅集合 12:40出発(ロマンスカー利用) 14:30足柄ふれあい村へ 開校式 ムササビ先生によるレクチャーとワー クショップ 17:00みんなで夕食 18:00大雄山へ ムササビウオッチ 20:00閉校式 ※大雄山駅にて解散 ※宿泊希望のかたは、足柄ふれあい村 へ移動します。 [2日目 ※宿泊希望者対象] 6:00起床 朝の森を探検してみよう 7:00朝食 施設内でネイチャーゲーム 10:00チェックアウト、出発(ロマンス カー利用) 15:00頃 新宿到着 解散 参加希望の方は、まず子どもさんの入 校申込をします。入校と同時にイベン ト保険に登録しますので、もれなく メールにご記入ください。 info@kokokara-hp.org 記載事項:お子さんの名前/性別/ 生年月日/幼稚園・学校名/アレル ギー/事前に伝えたい事/保護者のお 名前/現在の住所/当日連絡のつく電 話番号/避難元の住所 主催:NPOココロとカラダを育てるハッ ピープロジェクト http://kokokara-hp.org/ <NEW> ■9/7(日)13:30〜17:00 第14回ふくしま避難者の集いin早稲田 http://wallpaper.fumbaro.org/fks-branch/fks-branch/info/20140907_tsudoi14 特別企画は昨年もご好評をいただきま した「早稲田でふるさと盆踊り」です。 お申込み不要・参加費無料ですので、 ぜひお気軽にご参加ください。 場所:早稲田大学 早稲田キャンパス18 号館 国際会議場 3階 第二会議室 (新宿区西早稲田1丁目7−14) 対象:福島県から首都圏に避難されて いる皆さま ※参加は「避難している方」「避難し ている方に関わりのある方」に限らせ ていただきます。避難している方に関 わりのない方は参加できません。 主催:ふんばろう福島プロジェクト TEL:050-3738-3336(平日9:00-18:00) 当日:080-3502-1538 担当 矢内 ■9/10(水)10:00〜12:00 フォトボイスin東京23 http://photovoicejapan.org/ 会場:東京ウィメンズプラザ 第1会議室A 内容:被災した女性たちが撮った写真 を持ちより、ゆっくり語り合う場です。 参加費無料です。 対象:東日本大震災で被災し、首都圏 に避難してクラス子育て中の女性 主催:フォトボイス・プロジェクト 申込:080-7951-8280 photovoicejapan@gmail.com ■9/13(土)12:00〜16:00 第30回県外避難者コミュニケ―ション イベント「こっちゃ来たらいいべぇ with NTTドコモ」 http://431279.com/event/20140913-2.html 会場:ときわ会館(さいたま市浦和区 常盤6-4-21) 内容:サッカーパフォーマンス、フラ ワーアレンジメント、タブレット教室、 ハンド&ネイルケア、大宮アルディー ジャの試合観戦等。8月18日(月)1 0:00から受付で、要事前申込み。 主催:医療ネットワーク支援センター 申込:03-6438-2852(長岡・山岸) ■県外からの復興公営住宅 いわきモデルルーム見学バスツアー http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11050b/modelroom.html http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/life/76914_125796_misc.pdf ○9/11(木)東京、埼玉、茨城発 ○9/20(土)東京、埼玉、神奈川、茨 城発 ○9/25日(木)宮城、栃木、千葉、新潟発 内容:原子力災害により避難指示を受 け県外に避難されている富岡町、大熊 町、双葉町、浪江町、飯舘村の方々に 復興公営住宅のイメージをご覧いただ くため、モデルルームへの往復をする ツアーです。参加費無料、各コース45 名まで。 申込:トップツアー兜沒支店 024-523-4451 katsunori_kanno@toptour.co.jp ■東京の避難母子 「ほんわか広場中国料理教室」 http://kodomo-project.com/ 日時:毎月第2月曜 場所:千代田区 対象:福島から東京に小学生以下のお 子さまと避難されている方 内容:料理の鉄人陳建一氏の系列の四 川地方の料理に、薬膳や玄米を取り入 れた体に優しい本格中国料理を学び交 流します。 主催:こどもプロジェクト info@kodomo-project.com 03-6280-8422 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆ボランティアグループ・NPO 相談&講座情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ <NEW> 東京ボランティア・市民活動センター では、ボランティアグループや、特定 非営利活動法人(NPO法人)の立ち上げ や運営に関する相談会を実施していま す。 http://www.tvac.or.jp/news/6150 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆助成金・基金情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■みちのく未来基金 http://michinoku-mirai.org/ 大学・短大・専門学校の入学金・卒業 までの授業料を一人あたり年間300万円 を上限として返済不要で給付します。 他の奨学金と併用して受給することも 可能です。 問合せ:公益財団みちのく未来基金 仙台市泉区八乙女中央5-10-9 info@michinoku-mirai.org tel:022-343-9996 (平日9:00〜17:00) ■広域避難者地域活動サポート助成制 度 東日本大震災および原発事故により、 関東1都7県に避難されている方々の団 体の活動、また避難当事者を中心とし た支援団体の活動に助成する制度です。 募集期間は2014年6月〜2014年12月末、 助成金額は1団体上限10万円(助成は1 回のみ)です。 http://chuo.rokin.com/about/csr/tohoku_earthquake.html これらの情報は、連絡会とJCNの「避難 されている方々へ」の情報を元に作成 しております。 東日本大震災支援全国ネットワーク (JCN)「避難されている方々へ」 http://fukushima.jpn-civil.net/event/kanto/tokyo/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆連絡会からのお知らせ◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは、「広域避難者支援ミー ティングin東京」のアンケート等で、 メルマガ希望と回答された方を中心に お送りしています。みなさんの回りで 購読を希望される方がいらっしゃいま したら、ご連絡ください。 またメールの配信停止を希望される方 は、お手数ですが、 kouikihinan@tvac.or.jpまで配信停止 希望と書いてご連絡ください。 「広域避難者支援連絡会in東京」は避 難者支援団体のネットワーク作りや支 援情報の発信等を通して避難者支援の 充実・工夫を図ることなどを目的とし て、都内11の団体により平成25年5月 に設立されました。詳しくは以下のペ ージをご覧ください。 http://kouikihinan-tokyo.jimdo.com/ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* <発行・お問い合わせ> 「広域避難者支援連絡会in東京」 事務局 若林・高橋・加納 東京ボランティア・市民活動センター Tel:03-3235-1171 kouikihinan@tvac.or.jp