━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆避難者支援ニュース東京◆◇ 2014.8.13(水)Vol.18 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさん、こんにちは。「広域避難者 支援連絡会in東京」事務局です。 昨日と今日は、少し涼しくてほっとし ますね。 第18回避難者支援ニュース東京をお送 りいたします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆交流会・イベント情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 新着情報には<NEW>と表示しています。 詳細は各連絡先へお問い合わせくださ い。 <NEW> ■8/27(水)10:00〜12:00 おおくま民話紙芝居&お茶会 http://www.town.okuma.fukushima.jp/?p=23320 会場:梨の実スペース 大熊町コミュニティ支援関東事務所 埼玉県さいたま市浦和区仲町2-15-4 アイリーセブンコート1階 JR浦和駅より徒歩10分 講師:武内都先生(下野上1区出身) 内容:7月17日に大熊町コミュニティ支 援関東事務所「梨の実スペース」オー プンし、気軽に町民が集える場ができ ました。この度はじめての催しとなり ます。たくさんのご参加をお待ちして います! 申込:048-711-7135 <NEW> ■9/10(水)10:00〜12:00 フォトボイスin東京23 http://photovoicejapan.org/ 会場:東京ウィメンズプラザ 第1会議室A 内容:被災した女性たちが撮った写真 を持ちより、ゆっくり語り合う場です。 参加費無料です。 対象:東日本大震災で被災し、首都圏 に避難してクラス子育て中の女性 主催:フォトボイス・プロジェクト 申込:080-7951-8280 photovoicejapan@gmail.com <NEW> ■9/13(土)12:00〜16:00 第30回県外避難者コミュニケ―ション イベント「こっちゃ来たらいいべぇ with NTTドコモ」 http://431279.com/event/20140913-2.html 会場:ときわ会館(さいたま市浦和区 常盤6-4-21) 内容:サッカーパフォーマンス、フラ ワーアレンジメント、タブレット教室、 ハンド&ネイルケア、大宮アルディー ジャの試合観戦等。8月18日(月)1 0:00から受付で、要事前申込み。 主催:医療ネットワーク支援センター 申込:03-6438-2852(長岡・山岸) <NEW> 県外からの復興公営住宅 いわきモデルルーム見学バスツアー http://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/11050b/modelroom.html http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/life/76914_125796_misc.pdf ○9/11(木)東京、埼玉、茨城発 ○9/20(土)東京、埼玉、神奈川、茨 城発 ○9/25日(木)宮城、栃木、千葉、新潟発 内容:原子力災害により避難指示を受 け県外に避難されている富岡町、大熊 町、双葉町、浪江町、飯舘村の方々に 復興公営住宅のイメージをご覧いただ くため、モデルルームへの往復をする ツアーです。参加費無料、各コース45 名まで。 申込:トップツアー兜沒支店 024-523-4451 katsunori_kanno@toptour.co.jp ■8/17(日)13:00〜16:00 つながるcafe「夏野菜クッキング」 http://fukushima.jpn-civil.net/event/wp-content/uploads/sites/3/2014/07/140817_tsunagarucafe.pdf 対象:東日本大震災で首都圏に避難し ているご家族 会場:千代田区富士見民館3階和室 (千代田区富士見1-6-7) 参加費:大人100円、子ども無料 申込み:材料準備の都合上、参加者の お名前と(お子様の場合は年齢も)連 絡先をお知らせください。 内容:野菜ソムリエ橡木雅子さんの指 導で、新鮮な夏野菜の美味しさを引き 出すレシピを教わります。他「科学実 験隊やまちゃん(ず)」による自由研 究、実験&工作など。避難4度目の夏を 元気にのりきりましょう! 連絡先:人の輪ネット(能登) 070-5099-4305 hitonowa311@hotmail.co.jp ■8/24(日) 10:30〜16:00 ひらの亀戸ひまわり診療所 ふくしまココロとカラダの健康相談会 @亀戸 http://kodomokenko.wix.com/kodomokenko77 対象:福島から避難しているご家族 会場:ひらの亀戸ひまわり診療所 (江東区亀戸7-10-1 Zビル2階 JR総武線亀戸駅東口より徒歩5分) 内容:尿中セシウムの無料測定の紹介、 子ども見守り保育、ハンドマッサージ、 リラックスカフェなど。 申込み:8/14(木)までに件名を「8月 健康相談会申込み」としてメールをお 送りください。 主催:NPOココロとカラダを育てるハッ ピープロジェクト info@kokokara-hp.org ■東京の避難母子 「ほんわか広場中国料理教室」 http://kodomo-project.com/ 日時:毎月第2月曜 場所:千代田区 対象:福島から東京に小学生以下のお 子さまと避難されている方 内容:料理の鉄人陳建一氏の系列の四 川地方の料理に、薬膳や玄米を取り入 れた体に優しい本格中国料理を学び交 流します。 主催:こどもプロジェクト info@kodomo-project.com 03-6280-8422 ■茶話会 日時:8/18 14:00〜16:00 原則第1・3月曜日月2回 場所:いたばし総合ボランティアセン ター(板橋区本町24-1) 内容:自主避難の方を中心に、少人数 でお茶やお菓子を食べながら気軽にお しゃべりする会です。 主催:いたばし災害支援ネットワーク 問合せ:いたばし総合ボランティアセ ンター神元 03-5944-4601 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆助成金・基金情報◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■みちのく未来基金 http://michinoku-mirai.org/ 大学・短大・専門学校の入学金・卒業 までの授業料を一人あたり年間300万円 を上限として返済不要で給付します。 他の奨学金と併用して受給することも 可能です。 問合せ:公益財団みちのく未来基金 仙台市泉区八乙女中央5-10-9 info@michinoku-mirai.org tel:022-343-9996 (平日9:00〜17:00) ■広域避難者地域活動サポート助成制 度 東日本大震災および原発事故により、 関東1都7県に避難されている方々の団 体の活動、また避難当事者を中心とし た支援団体の活動に助成する制度です。 募集期間は2014年6月〜2014年12月末、 助成金額は1団体上限10万円(助成は1 回のみ)です。 http://chuo.rokin.com/about/csr/tohoku_earthquake.html これらの情報は、連絡会とJCNの「避難 されている方々へ」の情報を元に作成 しております。 東日本大震災支援全国ネットワーク (JCN)「避難されている方々へ」 http://fukushima.jpn-civil.net/event/kanto/tokyo/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇◆連絡会からのお知らせ◆◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは、「広域避難者支援ミー ティングin東京」のアンケート等で、 メルマガ希望と回答された方を中心に お送りしています。みなさんの回りで 購読を希望される方がいらっしゃいま したら、ご連絡ください。 またメールの配信停止を希望される方 は、お手数ですが、 kouikihinan@tvac.or.jpまで配信停止 希望と書いてご連絡ください。 「広域避難者支援連絡会in東京」は避 難者支援団体のネットワーク作りや支 援情報の発信等を通して避難者支援の 充実・工夫を図ることなどを目的とし て、都内11の団体により平成25年5月 に設立されました。詳しくは以下のペ ージをご覧ください。 http://kouikihinan-tokyo.jimdo.com/ *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-* <発行・お問い合わせ> 「広域避難者支援連絡会in東京」 事務局 若林・高橋・加納 東京ボランティア・市民活動センター Tel:03-3235-1171 kouikihinan@tvac.or.jp